しずさんの日常とロルフメソッドのこと

2024-02-04 20:31:35

立春


ご訪問ありがとうございます。

金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズのブログです。

RolfSeeds(ロルフシィーズ) 







散歩していると


寒くても空気が春めいてきたのがわかります。


桜の蕾もすこーしずつ、膨らんでいるようです。


この春の空気感を


身体のどこかセンサーで


キャッチしているんでしょう。




自分がどこで春をかんじているのかな...と


身体を感じてみたら


みぞおちあたりの緩んだ感じや


胸の上の方で小さなわくわく感があったり


肌や匂い、日差しでも感じていることに


気づきました。


人によってきっと春を感じる場所は


違うかもしれませんが


きっとからだのどこかに


春を感じているセンサーがあるのです。


からだは、一番身近な自然。


身体の中の春をみつけてみませんか🌸





営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。


ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。

 

ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。

返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認ください)

 


 

 

 RolfSeeds(ロルフシィーズ)

 

ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら解放して自由にしていくセッションです。 

まずは初回体験セッションでお試しください


自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。

1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、

どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。

 

 

〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に

私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト

 


2023-12-04 21:53:54

冬のお楽しみ「干し芋」


ご訪問ありがとうございます。

金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズ店主のブログです。

RolfSeeds(ロルフシィーズ) 



この季節になると必ず大量買いするのが、


「干し芋」


でも、ここ最近のブームで


すっかり高級品になってしまいました💦


高級な部類の干し芋↑



ブームになる前から、固くて噛むほどに旨味がでる


保存食タイプの干し芋のファンでした。



でも、あの柔らかくキャラメルみたいに甘い


上品な干し芋を一度たべると、


やみつきになってしまいます。


家族も干し芋が好きで、毎年大量にたべちゃうので


キロ単位で購入してましたが、


人気のお店は、今頃予約して来年2月発送になってしまいます。



今年はそんな上物でなくてよい!と割り切って


安めのすぐ手に入る切れ端(セッコウ)を


メルカリで購入。



なかなか美味しい〜😋




メルカリは、珍し品種の自然栽培や無農薬のお米、餅米など


市場にあまり出回らない農産物を


農家さんから直接購入できるのでよく利用します。


手間ひまかけて良いものを作っている農家さんを


応援することにもなりますし。



干し芋も農家さんによって、色んな味に出会えます。


当たり、ハズレも楽しみのうちです。


しばらく干し芋にワクワクしている我が家です。


ビタミンCと食物繊維を美味しくいただきます💓





【時間・サロン場所・連絡先のご案内】

営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。


ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。

 

ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。

返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認ください)

 


 

 

 RolfSeeds(ロルフシィーズ)

 

ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら解放して自由にしていくセッションです。 制限がなくなることで、思考や行動が変わり自分の潜在能力を発揮していけるようになります。

 

まずは初回体験セッションでお試しください

自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。

1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、

どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。

 

 

〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に

私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト

 

2023-09-02 21:37:14

お散歩でサイプレス発見!

訪問ありがとうございます。

金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズ店主のブログです。

RolfSeeds(ロルフシィーズ)



先日少しだけ暑さがおさまって


久しぶりに散歩できそう♪と


2〜3ヶ月ぶりに、いつもの散歩コースを歩きました。


ツバメもう巣立ち、姿は見られず


マガモを数羽見かけるだけ。


身近な自然も変化していました。



「いつもと違ういい道を見つけたんだ。」


と旦那さんが言うので


新しいコースを歩いてみると、、


公園の中を通るので、


サルスベリの花を楽しんだり


様々な樹木を楽しめます。




大きな実をつけた、サイプレス?も発見!


あまりに見事な実をつけていたので


香りを嗅ぎたくなって手に取って、


少しニギニギすると


あら〜とっても爽やかな香り!!


5〜6個摘んで


帰り道に香りを楽しみながら帰宅しました。



実はこれでスプレーを作ろうと思ったんです。


前日、ミントとお酢を使った消臭スプレー作りを


テレビで見て


サイプレスで作ったみたくなりました。



サイプレスの実にキッチンバサミで切り目を入れて


消毒アルコールとお酢小さじ2杯くらいを


スプレーボトルに入れて出来上がり。


キッチンシンクの除菌やトイレ掃除にも使えそう。


やや、お酢の臭いがスプレー直後はしますが


サイプレスの爽やかな香りがふわっとして


消えます。


今度は、アルコールだけで作ってみよう♪


香りのある生活は気分が上がっていいです。





【営業時間・サロン場所・連絡先のご案内】

営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。


ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。

 

ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。

返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認の上、お手数ですがお電話をください)

 

メニュー / アクセス / お問い合わせ /

 

 

 RolfSeeds(ロルフシィーズ)

 

ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら心を解放して自由にしていくセッションです。 制限がなくなることで、思考や行動が変わり自分の潜在能力を発揮していけるようになります。

 

まずは初回体験セッションでお試しください

自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。

1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、

どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。

 

 

〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に

私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト

 





2023-08-19 21:56:00

植物と人間 わがやの木蔭

訪問ありがとうございます。

金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズ店主のブログです。

RolfSeeds(ロルフシィーズ)





植物を育てるようになったのは、父の影響かも知れない。



子どもの頃から、家にはサボテンや花の小鉢がたくさんあって、それを見るのがおもしろかった。


そして、家の中にも何かしらの観葉植物があった気がする。


引っ越した先のリビングの窓辺にはいつも元気な


緑があって、それを眺めるのが好きだった。


父は植物の世話が上手で、難しい蘭の花も毎年咲かせている。


本来、生き物の世話が好きなのだ。




そういうわけで我が家にも、もらい物の観葉植物や


剪定した枝を捨てるのが可愛いそうで、


また土に挿したら根づいた植物や


切り花で根っ子が出たのを


そのまま鉢植えで育てているのがいくつかと、


どんどん増えていった。



植物の成長には、目を見張るものがある。


その生命力に触れると


自分までが生き生きとした、喜びを感じる事ができる。


植物がそばにあるだけでも、ストレスが減ったり


寿命が延びたりするそうだが


それは、植物から他の生き物が受けている


素晴らしい恩恵だと思う。



我が家の窓辺に並ぶ様々な植物を


毎日なんとなく眺めているけれど


私たちの健康を支えてくれているんだなぁ。




【営業時間・サロン場所・連絡先のご案内】

営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。


ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。

 

ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。

返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認の上、お手数ですがお電話をください)

 

メニュー / アクセス / お問い合わせ / 電話   

 

 

 RolfSeeds(ロルフシィーズ)

 

ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら心を解放して自由にしていくセッションです。 制限がなくなることで、思考や行動が変わり自分の潜在能力を発揮していけるようになります。

 

まずは初回体験セッションでお試しください

自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。

1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、

どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。

 

 

〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に

私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト

 









2023-07-12 20:06:49

家庭菜園の夏野菜パスタ♪

訪問ありがとうございます。

金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズ店主のブログです。

RolfSeeds(ロルフシィーズ)






今年は80歳を過ぎても元気な父母に手伝ってもらい、玉ねぎ、じゃがいも、トマトと実家の庭で旦那さんと家庭菜園を楽しんでいます。


もう、あまり作れないから使ってと

快く畑を使わせてもらっているのですが、


このは暑さで毎日は見に行けず、

こまごまとした世話をしてくれています。


両親が元気なのは、自分で育てた野菜を沢山たべているからだと以前から思っていましたが、


本当に自分で作る野菜は、スーパーのより美味しい!


それは、やっぱり採れたてという事が一番で


後は、土や品種にもよるのかも。


自分で育てるから、苗から選べるのがいいですね。


市場に出回っていない品種もあるので

何種類かを育ててみて

味の違いを比べられるのも楽しいです。


今日作ったミニトマトのパスタの


味付けは塩とニンニク、オリーブオイルだけ。



濃厚な旨みがあるので、味つけはシンプルな方が美味しい。


枝豆、玉ねぎも自家製です。


しばらく美味しいトマトパスタを楽しみつつ


夏野菜で夏バテ知らずでいます!




【営業時間・サロン場所・連絡先のご案内】

営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。


ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。

 

ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。

返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認の上、お手数ですがお電話をください)

 

メニュー / アクセス / お問い合わせ / 電話   

 

 

 RolfSeeds(ロルフシィーズ)

 

ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら心を解放して自由にしていくセッションです。 制限がなくなることで、思考や行動が変わり自分の潜在能力を発揮していけるようになります。

 

まずは初回体験セッションでお試しください

自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。

1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、

どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。

 

 

〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に

私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト

 



1 2 3 4 5 6 7 8 9