しずさんの日常とロルフメソッドのこと
久しぶりのさんぽ
ご訪問ありがとうございます。
金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズ(旧Seeds)のブログです。
やっと日中も涼しくなって、ようやくウォーキングを再開しました。
長く歩かないうちに、川沿いの道には野草がモッサモサ。
そして、見慣れない花を発見!!
何年も歩いているけど、初めてみる花。
調べると、南アフリカ原産の植物らしい。
いよいよ日本も亜熱帯化してきたんだわ。
暑さに強い草花が、野草化していく。
見た目はきれいだし、ギザギザの葉も水草みたいで涼しげ。
きっと観賞用に販売されてたものが
どこかの庭から飛んで来たのか、種子を鳥が運んで来たか。。
でも、でも、大きくなると蔓は3mにもなるそうで
あっというまに一帯にはびこりそう。
きれいだねーなんてのんきにいっていられないのかも。
自然界も確実に、気候による変化が進んでいる。
人間も自然の一部。
私たちは、どんな変化をしているのだろう。
****************
ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら解放して自由にしていくセッションです。
まずは初回体験セッションでお試しください
自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。
1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、
どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。
営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。
ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。
ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。
返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認ください)
〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に
私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト
好きを探求して見えてきたこと
ご訪問ありがとうございます。
金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズ(旧Seeds)のブログです。
3月から服づくりが趣味になって
相変わらず、暇さえあれば何かを縫っている毎日です。
興味を持ったことは、とことん没頭したいタイプ。
気が済むまでやり尽くすと、次の何かが現れる。
子供の頃は、とくに好きなことを気が済むまでやり尽くす体験が大事だといいます。
でも、家庭環境で許されなかった。
だから大人になって、誰にも邪魔されず、
自分の時間がめいっぱい使えるようになった今
やりなおしているのだろうと思います。
今回は特に、「ただひたすら好きなことをやり続けていたら何が起こるんだろう?」
という質問を宇宙に投げかけて過ごしていました。
そうしたら、その答えは思ったより早く、3ヶ月くらいして現れました。
自分が本当に望んでいたことが現れ始めたのです。
今までは断っていたことも、オファーが来たらできることは喜んでする。
柔軟な考えも持ち実際に行動すると、良い循環が生まれます。
なんであれ、楽しむことは自分の最善のケアになるのでしょう。
きっと夢中になれる楽しい時間の中にいて、周波数も上がって
自分に最適な出会いや出来事に恵まれるようになったのだなと
今のところ考えています。
この先も、どんなことが起こっていくのかを
ゆっくり眺めて行くつもりです。
今年最後の梅シロップづくり
ご訪問ありがとうございます。
金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズのブログです。
夏バテ予防に、6月に漬けた梅シロップを毎日少しずつ飲んでいます。
今年はあまり発酵しないように、リンゴ酢を入れて梅サワーにしました。
とっても美味しい!
もっと作っておけばよかったなぁ〜と思い
あわて県内の店を探したけど、
もう石川県の梅は終わっていました。
そこで、メルカリで岩手県の農家さんから
最終の梅をお得に購入。
豊後梅という大粒の梅で、あんずと梅の交配種だそう。
出来上がりが楽しみです。
翌日にもうこんなにシロップが上がっていました!
****************
ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら解放して自由にしていくセッションです。
まずは初回体験セッションでお試しください
自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。
1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、
どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。
営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。
ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。
ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。
返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認ください)
〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に
私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト
服づくりに夢中
ご訪問ありがとうございます。
金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズのブログです。
どうしても作りたい服があって
30年ぶりくらいにソーイングを始めました。
子ども達が赤ん坊のころ、ロンパースやズボンを
作ったりはしていたけど
型紙を使ったソーイングは、ワンピースを一枚作ったきり。
それもあまりよい出来ではなくて、
その後はパターンを使う洋裁は挫折したままでした。
それが、「どうしても作りたい!」という意欲に押されて
一番難しそうなシャツを作りあげた時に
すごく満足感と達成感を得て
作るたのしみを味わいました♪
生地やデザインを選ぶたのしみも、
出来上がった服を着てみるまでの
ドキドキワクワクもあります。
手作りの服には、生地や着心地を自分好みに選べる
良さがあります。
少しずつパターンのサイズを微調整していき
どんどん自分にピッタリの服に育っていきます。
アドバンスセッションを受けてから、
体幹がぶれなくなって、集中力がついたので
直線をきれいに縫えるようになりました。
今は家族に頼まれて、ブラウスやスカート、
パンツを縫って楽しんでいます。
この3ヶ月で
シャツ1枚、ブラウス3枚、パンツ3枚、スカート1枚を仕上げて
次になに作ろう?!と楽しみです。
子どもの頃から、手仕事が好き。
子どもの頃から好きだったことを
わくわくしながらまた始められたのは
しあわせですっ(^o^)
****************
ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら解放して自由にしていくセッションです。
まずは初回体験セッションでお試しください
自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。
1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、
どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。
営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。
ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。
ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。
返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認ください)
〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に
私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト
春分、うごきだす
ご訪問ありがとうございます。
金沢市でロルフメソッドをしているロルフシィーズのブログです。
今日は春分の日。
冬から春へ
様々な動きが、目に見えるところに現れはじめる。
数日前から止まっていた流れが動き出しています。
ずーっと探していたけど見つからなかったものが
みつかって、事がスムーズに運んだり。
安否が気がかりだった方と再開できて、
元気でいらっしゃることがわかり、ほっとしたり。
冬に戻ったようなお天気で、
行ったり来たりしてるように見えますが
着々と春は来ています。
様々なこと、からだも、一年で一番変化しやすい時期です。
このチャンスを見逃さずに
最初の一歩をふみだしてみよう。
大きな変容を得たいなら、最初は小さな一歩がいい。
小さい一歩なら、今すぐにふみだせるから。
営業時間 午前10時~午後6時(西金沢サロン受付時間)※桜町の最終受付時間は16時です。
ご予約は前日までにお願いいたします。当日のご予約はお受けしかねます。
ご予約は下記お問い合わせからメールでどうぞ。(24時間受付 3日以内にお返事を差し上げています。
返信がない場合は迷惑メールホルダーをご確認ください)
ロルフメソッドの10セッションシリーズは10回で姿勢を整え機能的に動けるようにしながら解放して自由にしていくセッションです。
まずは初回体験セッションでお試しください
自分に合うかどうか、どんなセッションか第1回目のセッションを体験として受けていただけます。
1回目は表面の筋膜の固まりをゆるめ、エネルギーをUPするセッションです。体が軽くなったり、
どっしり地面とのコンタクトを感じたりその方に必要な変化が起こります。
〇ロルフメソッドについて詳しく知りたい方はこちらのサイトをご参考に
私が所属する教育団体 日本ロルフ身体構造統合協会 JISIのサイト