しずさんの日常とロルフメソッドのこと

2015-05-01 15:29:00

人から受ける自分のケア

先週は4日間、東京でボディワーク三昧な毎日を過ごしました。

アロマ、さとう式、さとう式、アロマ・・と さとう式にアロマセラピーのサンドウィッチ(笑)

1日だけ講習会であとはケーススタディーどりの練習会や課題の練習会。

どちらのグループも、やさしく元気で、気持ちのいい人たちばかりで居心地がとっても良い。

最近の私の周りにいる人たちって、本当に素敵な人たちばかりだなーと思う。

きっと、自分の好きなことをしている空間に一緒にいるからなのかもしれないね。

アロマセラピーでは、リズミカルボディーセラピストの認定に向けてケースを取り合う仲間たちと同じ目標に向かっている。

最初は練習!と思ってしあっていたけど、みんな生理周期が一致してきたり(28日)生理痛などもなく調子よい。

私は更年期の症状が全くないです。すばらし~

さとう式のMRTでも筋肉が柔らかくなって、疲れにくくなっているし、しかもウエスト、太ももスッキリの効果が抜群で

そのうえ、リズミカルでもかなりサイズダウンするので、Wの相乗効果で今までにない良い感じになっています。

セルフケアをしながら、人の手も借りてケアするとほんとうにすばらしい効果がある。

する一方の今までだったけど、やっぱりもっと自分にもケアの機会を持たなくちゃ!と実感した4日間でした。

MRT変化
これは、さとう式の筋ゆる(MRT=マッスル リリース テクニック)の2日間の変化です。
ウェストライン、太ももの変化がわかりやすいです。
体のねじれも取れてきて、立位バランスも良くなってきています。
この後、リズミカルボディセラピーも受けたので、もっとスッキリしました♪ 体が楽ちん♪ 楽しい~♪



金沢市の自然療法サロン 
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
 
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
  毎月の交流会、講座情報はこちら

きseedsのさとう式リンパケアの活動はこちらのブログで紹介しています。
さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog

メール不定期でメールマガジンの発行をしています。
登録はこちらからどうぞ!














 
2014-08-23 12:39:14

パロサント



セッションに入る前に、お部屋を整えます。

ベッドやリネン類はもちろんですが

お部屋の空気も。

セッションの後の換気はもちろんですが

雰囲気をスッキリしたいな!と思ったときは

セイジや香木、音、火の力を借ります。

きょうは、パロサント。

香木です。

エクアドルでは、聖なる木として昔から大切にされてきました。

ですから、むやみに伐採することはなく

香木も自然に朽ちた木材からとるそうです。

この落ち着いた温かみのある香りは

セイジとはまた違う清々しさが。

午後のセッションもしっかりグラウンディングして、
スタートです(^^)
2014-06-02 22:29:52

朝 起きたら肩こってる~

はーい (-o-)/

私もそんな時がありました~(*_*)

そういう時って、たぶん眠りも浅くて
ゆるんでないから、
疲れがとれていなかった。


さまざま、原因はあると思います。
ひとつ可能性として
寝てる時に、歯をくいしばっているかも。

歯ぎしりまでいかなくても、ぐっと噛んでいたかも。

こういう場合は、顎まわりを緩めてから寝ると良いです。

噛みしめは、肩首のコリや頭痛とも関係します。

耳の固い方は、心当りありませんか?

寝る時に、てのひらの温もりを感じながら
耳をあたためて
耳をかるーく持ってやさしくゆらゆら揺らしてあげるだけでも
ほーっと顔がゆるみます。

さらに、本格的にリンパケアをするともっと良いです。

お試し下さいね♪
2014-05-11 18:39:30

自分の可能性に出会う

新しい場所に身を置くと

新しい視点が与えられ

今まで気づかなかった自分に出逢えます。


時には、発見した事が受け入れがたくて

拒否したくなる事もあります。

でも、じつは「新しい」というのは嘘で

ほんとうは、自分でもよく知ってる事なんです。

ただ、受け入れてみるという事を延期してきただけの事。

もちろん、正解、不正解はないから
受け入れないことも自由です。

ところが・・・

今回は一瞬拒否したあと、冷静になって

事実なのかもと受け入れてみる事にしました。

そうすると、面白い事が起きたんです!

自分にはまだまだ「希望がある」とわかったんです。

そうしたら、嬉しくなって来ました。

いまの自分の位置確認が出来たからこそ

まだまだ良くなる可能性に気づきました。


自分の規準でマイナスな事を受け入れるのは誰でも嫌です。

でも、自分の価値観が変わらない限り
いつまでも自分に対する否定はなくなりません。

事実はただ事実として、なんの評価もしない。

それを知って、これからどうするかを考えていく。

それだけだったんです。

でも、目標は設定しません。

目標がまた新しい縛り(規準)になるから。

とにかく、楽しむ。楽しむ事に集中する。

するといつの間にか、目標にするはずだったことさえ飛び越えて、

もっと素晴らしい事が起こっているはずです。

今日はそのはじめの一歩を踏んだ気がします。







2014-03-23 15:42:17

春らしいからだの変調


私のまわりは、首、腰 の変調が出てる人が多いです。

そういう方には
ゆるいオイルトリートメントや温湿布、リンパケアで変化の移行を少し手助けします。あくまでも主体はからだのもつ治癒のちから。
手出ししすぎず、見守る事が大事。

私自身も久しぶりに頭蓋骨~首~肩関節~腰~足首と関節が動き出してます。

筋違いみたいな感じが、出たりなくなったり他へ移ったり。
からだの繋がりを感じます。

大きく動いて整おうとする場所から 、変化の波が広がっているようです。

こんなに半身全体で連動して動いたのは、今まで経験がありません。

わたしのからだの中の自然のセンサーが、 今まで動かなかった事が、調和へ向けて動き出していると教えてくれています。

どのように調和していくかは、一時的な痛みや違和感を無くそうと抵抗せずに
からだに任せておきます。
信頼していますから。

生命力という自然のはたらきを。
1 2 3 4 5 6 7 8