しずさんの日常とロルフメソッドのこと
2015-06-18 23:02:00
ユーカリと気の入れ替え

公園に行くと必ずあいさつする木があります。
ユーカリの木
すっごく大きく 高く 伸びていて、見上げるのがたいへん。
皮をまき散らすかのように、そこいらじゅう大量に落としていて・・なんだか豪快な生命力を感じるんです。
時々 このユーカリ君に会いたくなる。
精油のような香りがするわけではないけど
見ているだけで、その存在感で 深呼吸している気分になる。
すーーっ はぁーーーーーーーっ ふぅ~~~~
なんとなく気分が落ちてて
先が見えないような どんよりしている時って
呼吸が知らずに浅くなっている。
何かに囚われて、こころが硬直しているような感じの時。
そう、心の風通しも悪くなる。
肺は呼吸によって酸素だけでなく「気」の入れ替えもしているのだとか。
気の流れがスムーズでない時は、呼吸が浅い。
そんな時に助けてくれる精油。代表選手がユーカリかも。
また、肌のくすみも肺から来ているそうで、
人は夢をみられないような状態の時は 肌がくすむのだそうです。
全部つながっていて おもしろい。
夢を見られるような、いきいきしてる時は 呼吸も深くて 肌も気持ちもぴかぴかだって♪
うん、なっとくだねー
気のうっ滞が出やすい梅雨に活用しましょう

YLのロールオン 「ブリーズアゲイン」もとってもいいです♪
4種類のユーカリ+マートルなど呼吸を助ける精油が大集合、さらに、こころを明るくして免疫をUPする太陽の気質をもつ
ローリエが入っています♪
ご参考までに。
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら

さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog

登録はこちらからどうぞ!
2015-06-06 22:59:00
臓器とスピリットのアロマケア
あたらしい精油のブレンドがたのしいです。
毎晩、その時に気になるキーワードから本を参考に ピンと来る精油を選びます。
シングルでは使いづらかった精油も、ブレンドすると絶妙なハーモニーを奏でます。
臓器とスピリットは対応していて、それをケアする精油があります。
(とてもたくさんあるので、ここには簡単に書けないですが。)
昨日はジュニパーを使ったブレンドを作りました。
とても落ち着く温かいイメージのブレンドになりました。
実は、くせが強くてあまり使わない精油でした。
塗った瞬間から体内にふわ~っと安心がひろがります。
そして、今朝目覚めてすぐ大量の排尿が。
いらないものがすっかり体から排泄されて、心身ともに軽やかになっていました。
ジュニパーの底力。おそれいりました!
しばらく、ジュニパーのお世話になりそう。
人生で長年かけて溜めてきたものも、ケアできそうな予感。
精油の個性に魅了されます。
今日は何とブレンドしようかな。
次の新月に向けて、着々と臓器とスピリットもお掃除中です。
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら
seedsのさとう式リンパケアの活動はこちらのブログで紹介しています。
さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog
不定期でメールマガジンの発行をしています。
登録はこちらからどうぞ!
毎晩、その時に気になるキーワードから本を参考に ピンと来る精油を選びます。
シングルでは使いづらかった精油も、ブレンドすると絶妙なハーモニーを奏でます。
臓器とスピリットは対応していて、それをケアする精油があります。
(とてもたくさんあるので、ここには簡単に書けないですが。)
昨日はジュニパーを使ったブレンドを作りました。
とても落ち着く温かいイメージのブレンドになりました。
実は、くせが強くてあまり使わない精油でした。
塗った瞬間から体内にふわ~っと安心がひろがります。
そして、今朝目覚めてすぐ大量の排尿が。
いらないものがすっかり体から排泄されて、心身ともに軽やかになっていました。
ジュニパーの底力。おそれいりました!
しばらく、ジュニパーのお世話になりそう。
人生で長年かけて溜めてきたものも、ケアできそうな予感。
精油の個性に魅了されます。
今日は何とブレンドしようかな。
次の新月に向けて、着々と臓器とスピリットもお掃除中です。
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら

さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog

登録はこちらからどうぞ!
2015-06-04 18:01:00
アロマ月光浴
月の美しい夜は月光浴しながら眠ります
昨日の満月も美しかったですし、前日の月も美しかったですね。
満月はよくも悪くも「吸収」が高まる日。
特別な精油のブレンドを作って、やさしく皮膚に擦り込みました。
皮膚から吸収された精油は、満月の力も借りながら細胞の奥深くまで浸透して
エネルギーボディーにまで滋養を与え再生と活性をしてくれます。
今朝は、なんだかいい感じで軽い。
今まではブレンドオイルを使ってきましたが(それが楽しかったです)
自分でブレンドして試すのが楽しくなって♪
精油のキャラクターから、ちょっとディープに精神面に働きかけるブレンドを作ってみています。
いままで出逢ったことのない、香りのハーモニー。
昨日のブレンドには・・パチュリーやフェンネルも使いました。
普段の自分ではあまり選ばないオイル使い。
新鮮です。
ブレンドは奥深い。
直感選びも楽しいし、精油のキャラクターや作用から選ぶのも面白い。
精油の使い方って本当に自由!
アロマは、前世で薬草使いや薬草店勤めを何度か繰り返している私には、魂にしみついた手放せないものです。
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら
seedsのさとう式リンパケアの活動はこちらのブログで紹介しています。
さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog
不定期でメールマガジンの発行をしています。
登録はこちらからどうぞ!

昨日の満月も美しかったですし、前日の月も美しかったですね。
満月はよくも悪くも「吸収」が高まる日。
特別な精油のブレンドを作って、やさしく皮膚に擦り込みました。
皮膚から吸収された精油は、満月の力も借りながら細胞の奥深くまで浸透して
エネルギーボディーにまで滋養を与え再生と活性をしてくれます。
今朝は、なんだかいい感じで軽い。
今まではブレンドオイルを使ってきましたが(それが楽しかったです)
自分でブレンドして試すのが楽しくなって♪
精油のキャラクターから、ちょっとディープに精神面に働きかけるブレンドを作ってみています。
いままで出逢ったことのない、香りのハーモニー。
昨日のブレンドには・・パチュリーやフェンネルも使いました。
普段の自分ではあまり選ばないオイル使い。
新鮮です。
ブレンドは奥深い。
直感選びも楽しいし、精油のキャラクターや作用から選ぶのも面白い。
精油の使い方って本当に自由!
アロマは、前世で薬草使いや薬草店勤めを何度か繰り返している私には、魂にしみついた手放せないものです。
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら

さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog

登録はこちらからどうぞ!
2015-05-22 23:52:00
美容院に行ってはいけない時がある
今日は美容院に行くタイミングを間違えた~!という失敗談。
軽く生理が始まった1日目。
うっかりヘアカラーに出かけてしまった。
それに気づいたのが、シャンプーとブローの時。
いつもと違う人がシャンプー&ブローだけ担当してくれました。
ところが・・それがいつもの人より力が強くて、しかも「私の頭を物だと思ってる?」というくらいな扱い。
とても乱暴に感じました。
それは、私のからだがとっても繊細な時期だからなのかもしれない。
慣れた仕事でも、「いつでも人のからだに触れている」という感覚忘れないようにしたい、と逆の立場から学んだ。
生理中は、美容院と歯科受診は避けた方がよい。と知識ではわかっていたけど、今日は思い知らされた~(泣)
頭部への強い刺激は、骨盤の緊張につながります。
生理中は骨盤がゆるんで開いていたい時期。
緊張すると、締まってリズムが狂ってしまうのです。
しかも、感覚が敏感になっているので、いつもより刺激を受けやすくなります。
歯科で削る、抜くなどの大きな緊張がある治療の時は、予約をずらすくらいのことはした方がよいです。
昔おばあちゃんが「生理の時は、頭を冷やしたらいかん。頭を洗ったらだめやよ。」と言って娘たちに伝えていたのは
経験的にそれを知っていたからなんでしょう。私も母から聞いたことはありました。
もし、刺激を受けたとしても、また緩めればいいのですが、できたら最初から避けた方が賢明です。
私は、美容院を出てすぐ、車の中で深呼吸とさとう式筋ゆるの頭皮ケアをしました。
自然に沿ったからだのリズム作りには、その動きを妨げないようにすることが大切です。
骨盤が開く時期には、できるだけゆったりと過ごす。骨盤が締まって来たら、どんどん活動する。
静と動の切り替えの繰り返しがスムーズに行われると、心身ともにしなやかに人生を送れると思います。
身を持って、実感した貴重な経験でした。
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら
seedsのさとう式リンパケアの活動はこちらのブログで紹介しています。
さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog
不定期でメールマガジンの発行をしています。
登録はこちらからどうぞ!
軽く生理が始まった1日目。
うっかりヘアカラーに出かけてしまった。
それに気づいたのが、シャンプーとブローの時。
いつもと違う人がシャンプー&ブローだけ担当してくれました。
ところが・・それがいつもの人より力が強くて、しかも「私の頭を物だと思ってる?」というくらいな扱い。
とても乱暴に感じました。
それは、私のからだがとっても繊細な時期だからなのかもしれない。
慣れた仕事でも、「いつでも人のからだに触れている」という感覚忘れないようにしたい、と逆の立場から学んだ。
生理中は、美容院と歯科受診は避けた方がよい。と知識ではわかっていたけど、今日は思い知らされた~(泣)
頭部への強い刺激は、骨盤の緊張につながります。
生理中は骨盤がゆるんで開いていたい時期。
緊張すると、締まってリズムが狂ってしまうのです。
しかも、感覚が敏感になっているので、いつもより刺激を受けやすくなります。
歯科で削る、抜くなどの大きな緊張がある治療の時は、予約をずらすくらいのことはした方がよいです。
昔おばあちゃんが「生理の時は、頭を冷やしたらいかん。頭を洗ったらだめやよ。」と言って娘たちに伝えていたのは
経験的にそれを知っていたからなんでしょう。私も母から聞いたことはありました。
もし、刺激を受けたとしても、また緩めればいいのですが、できたら最初から避けた方が賢明です。
私は、美容院を出てすぐ、車の中で深呼吸とさとう式筋ゆるの頭皮ケアをしました。
自然に沿ったからだのリズム作りには、その動きを妨げないようにすることが大切です。
骨盤が開く時期には、できるだけゆったりと過ごす。骨盤が締まって来たら、どんどん活動する。
静と動の切り替えの繰り返しがスムーズに行われると、心身ともにしなやかに人生を送れると思います。
身を持って、実感した貴重な経験でした。
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら

さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog

登録はこちらからどうぞ!
2015-05-20 22:21:00
メッセージをもつ精油
精油はふしぎだなぁ と思う出来事がまたありました。
ふだんはあまり精油をたくさん使わないのですが
必要があるときにどっかーんと使います。
体や脳が精油を欲するというか、精油の方が私を引き寄せるというか・・
あまり知られていませんが、精油は波動的に私たち人間と同じで生きています。
それぞれの精油にキャラクターがあり、持っている周波数も違うといわれます。
その時の自分を補い、癒す周波数をもった精油に惹かれます。
ただ、それが必ずしも「香りのよさ」でピタリと来るとは限らないようです。
ある香りを「心地よく」感じるのは、それが必要だから欲する。というのも本当です。
でも、それが「潜在意識」に働きかけるものとなると、少し違うようです。
必ずしも「心地よい」と感じるとは限りません。
寝る前や朝起きた時に、精油箱から直感的にぱっと精油を手に取ってつけることがよくあります。
おみくじ感覚。
ここ数か月の間、ちょくちょく手に取る精油がありました。
その精油はそんなに香りが好きではない精油でした。
だから、つけずに香りだけ嗅いで終わることも数回。
昨日も寝る前に、真っ暗闇の中で、パッと1本選んで(見えません)香りを嗅ぐと・・・
「あれ~?またあの精油?!」
今回はいつもより良い香りに感じました。そしてあちこちにつけて2本目を選ぶと・・
「とってもいいかおり♪」
気になったので明るくして精油の名前をみたら!
1本目から2本目へとストーリー性のある精油の選択になっているではありませんか!
この精油のおかげで、私はいったい自分の何をどのように癒すべきなのかを
示してもらえてすっごく納得しました。
ほぇ~?すっごい~~~!!! っておもわず暗闇でつぶやきましたよ(笑)
これ、リーディングのためにカードを引いてるのと全く同じなんです。
カードが精油になっただけ。
カードも、同じカードが何回も出てくることがありますよね。
結局は、自分のエネルギーと響きあうものがでてくるので、無意識の自分が選んでいるわけです。
選ぶべくして選んでいる精油。香りの好みで選ぶより「おみくじ」式で選んだ方が
どうやら、潜在意識へのヒーリングが深く起こるようです。
おみくじ方式で精油のチョイスをぜひ楽しんでください。
寝る前につけるのが、おすすめ~♪
(寝てる間ほかの次元でヒーリングがおこります)
おきたら、エネルギーボディーの”みそぎ”が終わっていまーす。
これ、いいでしょ。
昨日は寝る前に付けて自己ヒーリングをしたので、それだけでかなりどっかーんと大きなゴミが取れたけれど
起きたらもっとスッキリしてました!
手元に精油を持っているだけでも癒されるけど(波動的に)
やっぱり使ってくださいね~
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら
seedsのさとう式リンパケアの活動はこちらのブログで紹介しています。
さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog
不定期でメールマガジンの発行をしています。
登録はこちらからどうぞ!
ふだんはあまり精油をたくさん使わないのですが
必要があるときにどっかーんと使います。
体や脳が精油を欲するというか、精油の方が私を引き寄せるというか・・
あまり知られていませんが、精油は波動的に私たち人間と同じで生きています。
それぞれの精油にキャラクターがあり、持っている周波数も違うといわれます。
その時の自分を補い、癒す周波数をもった精油に惹かれます。
ただ、それが必ずしも「香りのよさ」でピタリと来るとは限らないようです。
ある香りを「心地よく」感じるのは、それが必要だから欲する。というのも本当です。
でも、それが「潜在意識」に働きかけるものとなると、少し違うようです。
必ずしも「心地よい」と感じるとは限りません。
寝る前や朝起きた時に、精油箱から直感的にぱっと精油を手に取ってつけることがよくあります。
おみくじ感覚。
ここ数か月の間、ちょくちょく手に取る精油がありました。
その精油はそんなに香りが好きではない精油でした。
だから、つけずに香りだけ嗅いで終わることも数回。
昨日も寝る前に、真っ暗闇の中で、パッと1本選んで(見えません)香りを嗅ぐと・・・
「あれ~?またあの精油?!」
今回はいつもより良い香りに感じました。そしてあちこちにつけて2本目を選ぶと・・
「とってもいいかおり♪」
気になったので明るくして精油の名前をみたら!
1本目から2本目へとストーリー性のある精油の選択になっているではありませんか!
この精油のおかげで、私はいったい自分の何をどのように癒すべきなのかを
示してもらえてすっごく納得しました。
ほぇ~?すっごい~~~!!! っておもわず暗闇でつぶやきましたよ(笑)
これ、リーディングのためにカードを引いてるのと全く同じなんです。
カードが精油になっただけ。
カードも、同じカードが何回も出てくることがありますよね。
結局は、自分のエネルギーと響きあうものがでてくるので、無意識の自分が選んでいるわけです。
選ぶべくして選んでいる精油。香りの好みで選ぶより「おみくじ」式で選んだ方が
どうやら、潜在意識へのヒーリングが深く起こるようです。
おみくじ方式で精油のチョイスをぜひ楽しんでください。
寝る前につけるのが、おすすめ~♪
(寝てる間ほかの次元でヒーリングがおこります)
おきたら、エネルギーボディーの”みそぎ”が終わっていまーす。
これ、いいでしょ。
昨日は寝る前に付けて自己ヒーリングをしたので、それだけでかなりどっかーんと大きなゴミが取れたけれど
起きたらもっとスッキリしてました!
手元に精油を持っているだけでも癒されるけど(波動的に)
やっぱり使ってくださいね~
金沢市の自然療法サロン
ボディーワークスペースSeeds(シィーズ)
お役立ち情報の提供とともに様々なワークショップ&セッションを提供しています。
毎月ある交流会も気功、リンパケア、レインドロップなど充実しています。交流会で自分のからだ整えませんか?
毎月の交流会、講座情報はこちら

さとう式リンパケア セルフケアマスターしずのリンパケアblog

登録はこちらからどうぞ!